授業始まって初の土曜日練習でした!

本日も新一年生が何人かきてくれたので、基礎打ち→三つ打ち→三連→連打と基礎練習を重点的に行いました!
他にも、ちょっとした遊びを取り入れた練習もして、みんなで賑やかに練習しました。
そのあとは二つのグループにわけ、1年生には基礎の指導、そして2年生には龍韻の目玉曲の一つである駿馬を教えました!

みんな飲み込みが早くてすごいです!
今日は新一年生の練習は午前中までで、午後は2年生の指導にあたりました。
なので午後は、実際に立って駿馬を叩く練習です!

まずは、3年生みんなで叩きました。
そのあとは2年生の指導です。


2年生も頑張ってます!
その後は曲練習をしました。

猛御雷

舞龍
てんさん大太!

天チ喜
写真の構図がおしゃれです(笑)


長谷川

遊


相乗
締めも二年生です!
というわけで、充実した土曜日でした!
覚えることもたくさんありますが、復習して忘れないようにね。
お疲れさまでした。
おまけ

元応援団長は動きが違います…!
PR